ホントの自分人生を取り戻せ!
三凜サミット 個性學6ステップ講座
第3回
次回
12/14(木)
午後8時〜
できるだけカメラオンでのご参加をお願いします。(移動中・作業中の方を除く)
会場参加セミナーの臨場感・ライブ感を大切にしています。
News
1回目のみ、弊社オープンセミナーとほぼ近い内容ですので、「個性學 First Step セミナー2.0」まはた「個性學を基礎から学べる入門講座」に無料招待します。(1回のみ。1月までのセミナー限定)
【参加方法】下のボタンよりセミナーを申し込みするときに、コメント欄に「三凛サミット 無料招待」と必ずご記入ください。(「三凜さん」等はNGです)自動送信メールにお支払い案内が届きますが、無視されて結構です。
事前ヒアリングフォーム を未記入の方はご記入お願いします。(受講に必須)
受講者の皆さまの現状をより理解し、より多くの方の課題に対して効果性の高いセミナーをご提供するために事前ヒアリングフォームのご記入をお願いしています。また資料の著作権に関する承諾も必要となります。
■セミナー前に少なくとも「自分と家族の個性3分類」を下記で調べておいてください。
■セミナー前に自分の個性 と 近しい方の個性3分類の診断をする(内面-外面)
個性の違いを学ぶために20人程度の個性を調べて一覧表にしておくと理解が深まります。受講時に「人志向」「城志向」「大物志向」の違いをご自身のリストの方を思い浮かべながら受講されてください。「なるほど」と気づきがあると思います。
・自分の個性を調べる (例 内面 城/外面 大物)
・自分の近しい人の個性を調べる (家族・友人・仕事仲間等。わかる範囲で。)
・内面個性の人・城・大物でグループ分けしておく
(講座受講の時、その方をイメージしながら聞いてみてください)
■開催日程・時間
2023年11月〜2024年4月 全6回
20:00-21:00 + Q&A 15分 今回は内容をアップデート予定のため変更になる可能性があります。
■アーカイブはありません。
■重要 メール配信について 弊社から送るメールを配信停止にした場合、資料が一切送れなくなります。6回の講座終了まではメールの配信停止を行わないでください。
■当日参加用のZoom URL
当日は下記ボタン(またはリンク)から講座にご参加ください。
https://us02web.zoom.us/j/85125485862?pwd=WjlkN3BUK3BncnJpZElLY1N6NEx6UT09
ミーティング ID: 851 2548 5862
パスコード: 285504
■Zoom 受講のお願い
皆さまのエネルギーや理解度を感じてながら進める臨場感のあるセミナーをしていますので、可能な方はできるだけカメラオンでお願いします(ただし移動中の方など何かをしながらの方はカメラオフでお願いします)
PERSONAL SESSION
個性學ナビゲーターによる無料/有料 個人セッション
有料セッションは個性學ナビゲーターに直接申込になります
個性學ナビゲーターによる無料相談
自分の4分類を知る/セミナーでは個別でお答えできなかった質問・疑問に対して個性學ナビゲーターがお話を伺い、お答えします。(条件あり)15分 無料。
ご自身の個性3分類がピンと来ない方は、早めに無料相談で特定されることをお勧めします。
倉 喜恵 KURA YOSHIE
日本個性學研究所認定 個性學シニアアドバイザー
(内面:大物志向/外面:城志向)
〈得意な対象〉子育て中の方・夫婦&親子関係で悩みを持たれている方・経営者をパートナーに持つ方・社員の人材育成・自分らしい生き方を創りたい方 30分 8,800円〜
福井 瑠璃 FUKUI RURI
日本個性學研究所認定 個性學シニアアドバイザー
(内面:人志向/外面:城志向)
〈得意な対象〉10〜30代の方。自分に個性に合った仕事を知りたい方・転職を検討している方・コミュニケーションをもっと良くしたい方 60分 8,000円
大森 惠子 OMORI KEIKO
日本個性學研究所認定 個性學シニアアドバイザー
(内面:人志向/外面:城志向)
〈得意な対象〉子育て中の方、子育てが落ち着き自分らしい人生を創りたいと模索してある方、本当の自分をもっと知りたい方、両親や子ども、大切な人との関係をよりよくしたい方 60分 8,000円〜
PERSONAL SESSION
村上燿市 トレーナーによる個人セッション
ホントの自分人生スタートUPセッション
PERSONAL SESSION
個性學で「自分の取説」を見るように、ホントの自分がわかります。詳しい個性學レポート+自分の個性を発揮する動画5本付。90分 33,000円
個性學セミナー/個性學ONE
個性學ONE
TOOL
生年月日を入力するだけで即座に個性を表示。(回数無制限) 1,000人まで登録でき、タグ、備考で分類可能。
全ての個性を表示、子素立て支援機能/トキの表示機能/相性の表示機能 。どなたでもご契約できます。
個性學アドバイザー養成講座、個性學プラクティショナー講座受講者は必須。
39,600円/年間ライセンス
合同会社アースエレメント 代表
本質的教育専門家
日本個性學研究所認定 個性學アドバイザー養成校 主宰
「関わる人と共に進化成長し、自分自身の素晴らしさ、無限の可能性、生まれてきた意味を知り、自律し、歓び、輝き、認め合い、活かし合える、ひとつに繋がった社会を構築する」ミッションのために2000年から活動。
「ホントの自分人生を取り戻せ!」というテーマをもとに、個性學理論とアースメソッドを組み合わせ「個性を学び直し人生を再構築する」プログラムを提供。
個性學メソッドを用いて、自分でもまだ気がついてもおらず、開発されてもいない、才能、強み、得意な役割、生きる目的、活躍できる環境を明確にし、それらを磨き価値を高めることで「これが私の人生の目的だ!」と心から思えるような人生の方向性を見出したい、自分に合っていて心からやりがいを感じる仕事をしたい、仕事を通じて多くの人から感謝されるような人生を歩みたい、歳に関係なく生涯活躍し続けていきたい、本当の自分らしく生きたい、と考えている人に対して、学びの機会の提供とサポートを行っている。
個人セッション・グループセッション・ワークショップ・トレーニング・企業研修・日本個性學研究所 認定 個性學アドバイザー養成講座を開催。
コーチング実績:のべ1,000名以上/セミナー開催回数:累計約1,000回/受講人数:累計約7,000名(正味人数)
資格養成者累計 276名(個性學・他)
私のミッション → こちら
参加について
カメラについて(できるだけカメラオンで受講をお願いします)
途中参加、途中退出について
ご質問について
カメラ参加可能な方でスマホ・タブレットの方はプライバシー設定でカメラを許可にしてください
イヤフォン・ヘッドフォンのご使用を推奨します
パソコン、タブレット、外部モニタでのご参加を推奨します
Zoom受講の技術的なサポートは致しかねますのでご了承ください
FAQ
講座が進まないと意味が分からない質問も含まれますがご了承ください。
皆さまからのご質問に応じて随時追加していきます。
時間が不明でも、コーチングで正しい個性の分析はできますか?
出生時間がわからない場合はどうすればよいですか?
出生時間が数分前後しているかもしれませんが大丈夫ですか?
戸籍の生年月日と実際に生まれた生年月日が違う場合はどうなりますか?
「城 - (城 or 人) 01:37に外面が変わります」と表示されるのはどうしてですか?
帝王切開で出産し、自然分娩でなかった場合はどうなりますか?
海外で生まれた場合はどうなりますか?
どのくらいの割合で個性通りの人がいますか?
二卵性の双子の子供がおり、性格が全然違うように感じますが、個性は全く同じなのでしょうか?
個性を調べた人の一覧はいつ使うのですか?
この三凛サミットでは12分類の詳細の特徴などの資料はもらえますか?また、12分類の計算ツールなども共有してもらえるのでしょうか?
講義中、スライドの文字が小さくて見えません。
個人セッションは直接対面では行っていないでしょうか?
個人セッションを受けなくても個性学ONEは購入できるのですか?
個人セッションに申込〆切期限はありますか?
自分の才能を知るには個人セッションが一番良いですか? もう少し安い価格ではありませんか?(もちろん個人セッションが良いと思いますが)
コーチングを学び、できれば、人にコーチングできればと思っていますが、個性學の分類によっては向き不向きも出てきますか。
個性學セミナーやホントの自分人生スタートUPセッションへのお申込は、三凛サミットが終了してからも可能でしょうか?
(後日送付予定)個性學資料のメールが届いていません
■第1回 講座にご参加できなかった方/途中参加/途中退席の方へ
第1回のみ、弊社オープンセミナーと近い内容ですので、代替受講できます。
一般:3,300円→ 三凜サミット参加者限定で特別に「無料受講」で招待します。
❗️★必ず★ コメント欄に「三凜サミット」(「三凜さん」と記入しないように)とご記入ください。
お支払いのメールが届きますが、支払不要です。
個性學FirstStepセミナー(ほぼ近い内容でおすすめ)
↓↓↓
https://www.earth-element.com/fs2
日程が合わない方は下記へ
個性學を基礎から学べる入門講座(個性學3分類の解説があります)
↓↓↓
https://www.earth-element.com/intro/
(8月以降の日程でも受講可)
ご質問・お問い合わせ
ご不明な点やご質問がありましたら、お気軽にご連絡ください。